●風邪を引いたときにあったら便利な物ってある?
●子どもが風邪を引くと吐きやすい…
●風邪で休んでいる間に勉強が遅れてしまいそう…
こんなお悩みを解決できる記事を書きました!
小さい子って、一週間休むほどの
デカい風邪をしょっちゅう引くんですよね~😭
その度に予定が狂って、あちこちに謝りの電話をして、
イライラして自己嫌悪に陥る…。
そんなとき、親子で少しでもラクにすごせたらいいですよね😃
本記事では、
保育園・幼稚園・小学生の子を持つママ・パパのために
- 風邪を早く治すために役立ったアイテム
- 風邪の間も快適に過ごせるアイテム
を13個紹介!
常備しておけば、いつ子どもが風邪を引いても絶望しない!
毎日忙しいパパ・ママの役に立つ情報をギュッとまとめました。
メルシーポット(電動鼻吸い器)
子どもの鼻がスッキリするし、時短・節約にもなります。
メルシーポットは1万円前後と高いけど、長い目で見て、絶対おすすめ。
しょっちゅう耳鼻科に行くと交通費・診察料・時間がかかる😥
自分からと他人からの感染リスクも抑えられます。
そう考えると自宅でいつでも鼻水が吸えるのでコスパはかなりいい。
入浴中は、お風呂の近くまで持っていけば、湯気の効果で出た鼻水をズビズバ吸えて気持ちいいですよ~。
寝る前に、入浴と鼻吸いをすれば、ぐっすり寝てくれます。
2歳くらいまでは鼻吸い器を嫌がっていましたが、4歳くらいになると1人で吸いに行ってくれます。
鼻をかみすぎると、鼻下が赤くなってヒリヒリ痛そう…。この機械で鼻を吸えば、そんな心配も無用。
替えのノズルは1つ以上あった方がラク。
子どもが風邪を引いたときって親もヘトヘトですからね。
注意点
先端のノズルが透明で なくしやすいので、ティッシュに包んで専用のコップに入れて保存しておくのがおすすめ!誤ってしまったり、行方不明にならずに済みます。
うがい受け
掃除の手間を減らすのに便利。
うがい受けは、ダイソーの介護用品コーナーにありました。
わが家は、枕元・リビング・食卓に1つずつ置いているので、合計3つあります。
うちの子は吐きやすいタイプで、3つ揃えてちょうどよかったです。
寝ている時に、「鼻水がのどにいく→咳き込む→吐く」 を繰り返すので、これは超必需品。
あと、大泣きしたときにも役立つんです!
うちの子は、3歳くらいまで大泣きすると必ず吐いていました!
予防接種の時は必ず、このうがい受けを持って行っていました。
↓こんな風に、へこんでいる部分を身体の方に向けて使います。
「ダイソーに行けないけど、すぐに欲しい!」という方は、類似品がAmazonにありましたのでチェックしてみてください♪
ヴィックス ヴェポラッブ
胸に塗ると、鼻づまりで眠れないときに役立ちます。
「鼻が詰まる→眠れない→治りが遅くなる」という負のループから抜け出したいですよね。
ヴェポラッブは、そんなときのお役立ちグッズ。生後6ヶ月から使えます。
ただ、メントールの香りがスースーするので、嫌がる子もいるかも。
「足の裏に塗るといい」という口コミも見ますが、実際どうなんでしょう?
ずっと「ベポラップ」だと思っていたんですが、「ヴェポラッブ」だったことに気付きました。
紙パックの麦茶
寝ている時の水分補給に便利。
「ベッドの近くにコップを置いてこぼれても嫌だなー」
「かといって水筒は洗うのが面倒だし…」
というときに、ミニサイズの紙パック麦茶がちょうどいい!
常温でおいておけるから夜中におかわりしたくなってもすぐ渡せる。
飲み終わったら捨てられるので感染対策もバッチリ。
生後1ヶ月から飲めます。
ダイソーに売ってる紙パックホルダーに入れたら、持つときに飛び出ないので超便利。
紙パックホルダーにセットしたベビー麦茶を枕元に置いておけば、水分補給はバッチリ!
Amazonでもかわいい紙パックホルダーが売っていましたので、ダイソーに行けない!という方はチェックしてみてください。
ペーパータオル
感染予防対策で、タオルを共有しないために使います。
タオルを共有すると、すぐ風邪が移るので、ハンドタオルはあった方がいい!
頻繁にタオルを交換して大量のタオルを洗濯するのも嫌だし…
丈夫でキッチンペーパーの代わりにもなるので、風邪の時とか関係なく、さっと拭きたいときに便利!
色んな種類のペーパータオルを使いましたが、エリエールのペーパータオルが1番やわらかい😊
だから、鼻をかみたい!ってときに使っても痛くないところが好きです。
ノロキラーS
感染予防に使う次亜塩素酸水溶液。
ノロキラーsは、病院での感染予防や水道の取っ手の除菌に便利。
夏風邪・ノロウイルス感染予防にも役立つ!
チョコレートシロップ
風邪薬を飲ませるときに使います!
薬との食べ合わせが悪くないか念のため確認しましょう。
薬を飲ませるときに、バニラアイスがいいって言われるんですけど、バニラアイスって固いし、一口だけって面倒くさいんですよね…
チョコシロップなら、冷蔵庫から出して、絞り出しておしまい!
手軽だし、味が濃いのでごまかしが効く。
風邪じゃないときでも、ホットケーキや食パンに掛けてあげると大喜びするのでおすすめ♪
小さなゼリー
チョコシロップと同様、薬を飲んでくれない時の対策です。
チョコシロップがないとき、ピンチだったのですが、
「薬を飲んだらゼリーを食べようね」って約束したら我慢して薬を飲んでくれました。
食欲が無いときにも、この小さなゼリーに助けられました。
類似品のどうぶつえんゼリーというのもよく買います。Amazonにはどうぶつえんゼリーしかなかったので、そのリンクを載せておきます。
探す系の絵本
じっとして、やることがないときに絵本を読むと大人しく過ごしてくれます。
一時期、風邪を引く度にAmazonで新しい本を注文していました。新しくないと、すぐ飽きちゃいますからね😔
病院の待合室でも本を持参することで、呼ばれたときにすぐに診察室に向かえて時短になるし、他の子と共有しないので、お互い感染予防にもなっておすすめ♪
探す系の絵本は飽きが来ないので、コスパもいい!
保育園・幼稚園の子におすすめなのが、「アンパンマンをさがせ!」シリーズ
ダイソーの「あった?」シリーズは、保育園・幼稚園・小学生の子にもおすすめ。ダイソーって100円なのに楽しい本がいっぱいあるんですよね!
小学生の子におすすめな探す絵本は、「さがせ!日本の歴史」。ちょい渋いけど、低学年のわが子はドハマリしました。
「さがせ!日本の歴史」は、歴史上の人物や昔の暮らしを学べるので勉強にもなって一石二鳥。大人も夢中になるくらい結構ムズい。感覚的に「ウォーリーをさがせ!」の2倍くらいムズい。
バスタオル
洗濯の手間や時間を軽減するために便利。
Amazonで何セットまとめて買いました。何枚あってもいいです。
枕にかけて寝れば、少し吐いたくらいだったらタオルをとりかえればOK
(あまりに酷い汚れで落ちなさそうなら捨てられる)
お風呂上がり、新しいバスタオルを肩に掛けて髪の毛を乾かせば寒くなりません。
【余談】バスタオルって新しく買うと毛羽を落とすのに何度も洗濯しなくちゃいけないイメージなんですが、この「タオル研究所 毎日シンプル #001」シリーズは、最初に洗濯しただけで、毛羽がなくなってかなり楽でした。
予備の着替え
洗濯の手間を減らすために役立ちます。
風邪の時は、たくさん汗をかいたり、吐いたりするので着替えがどんどんなくなります。洗濯機もフル回転…。これだと看病も大変ですよね。
なので、洋服や下着を多めに買っておくと便利。
着替えに余裕があるだけで、イライラも減りました。
替えシーツ
こちらも洗濯の手間を減らすために役立ちます。
嘔吐した物を洗うのは大変!かなり落とした状態でクリーニングに持ち込んでも拒否されます。(しかもクリーニング代は、新品買うのと同じくらいの値段する)
なので思い切って捨てましょう!
吐瀉物って粘つきがあるので、きれいに落とすのに30分くらい時間を失います。
親の睡眠不足の原因にもなる。そして風邪が移ってダウンという負のループが始まる…😱
シーツだけでなく、布団カバーや枕カバーも多めに買っておくとストレスが減ります。
シーツは、分厚いものがおすすめ。シーツが薄いと、敷きパッドや敷き布団まで汚れが浸透してしまうので。
チャレンジのタブレット学習
風邪の時の勉強に役立ちます。
自宅でいつでも授業の内容を予習・復習できるので、学習の遅れの心配もありません。
漢字の書き順もしっかり指導してくれるので助かります。大人になると書き順とかって忘れてしまうし、ずっとそばにいて書き順を教えるってめちゃ大変ですからね…。
さすがベネッセっと感心してしまうくらい、勉強のモチベーションを上げてくれる仕掛けが盛りだくさん。おかげで、わが子でも1年半以上一度も飽きることなくチャレンジタッチを続けられています😊
余談ですが、チャレンジのおかげで九九を春休みの間に全て覚えてくれました。
チャレンジのタブレット学習は年中・年長・小学生と、幅広い学年でできるので便利。
気になる方は、以下の公式サイトでチェックしてみてください♪
(余談)リモート習い事は便利だった。
わが子は、チャレンジで追加料金でできる習い事「探究学習」をやっています。
これは、タブレットやPCなどで参加する完全オンラインの習い事です。
ある日、風邪で鼻水が出ていた日と、この習い事の日が重なってしまいました💦
本人は元気だったので、このオンラインの習い事に参加することができました。
リアルの習い事だったら、感染させてしまうリスクがあるので欠席しなければならないところでした。
こういうときにオンラインって助かる~😊と実感しました。
まとめ
風邪の時にあると便利なグッズは以下の通りです♪
- メルシーポット
- うがい受け
- ヴェポラッブ
- ミニサイズの紙パック麦茶
- エリエールのペーパータオル
- ノロキラーs
- チョコシロップ
- 小さなゼリー
- 「アンパンマンをさがせ!」
- 「あった?」
- 「さがせ!日本の歴史」
- バスタオル
- 予備の着替え
- 予備のシーツ・布団カバー・枕カバー
- チャレンジのタブレット学習