【体験談】CoderDojo(コーダー道場)に初参加した結果…

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【体験談】CoderDojo(コーダー道場)に初参加した結果…

CoderDojo(コーダー道場)って何するの?

コーダー道場に参加するのに何が必要?

実際に参加してみた子どもの反応は?

こんなお悩みを解決できる記事を書きました!

結論、コーダー道場に子どもがドハマリしました!

私の近所のコーダー道場に参加したときのレポートになりますので

参考程度にお役立てください😊

CoderDojo(コーダー道場)ってそもそも何?

  • 非営利のプログラミング道場
  • 対象年齢:7〜17歳
  • 2011年 アイルランド発祥
  • 世界100カ国に 2,000以上の道場がある
  • 日本には 全国各地 212以上の道場
  • 子ども達が楽しみながら様々な作品を創る場所
  • チャンピオン・メンターと呼ばれる協力者によって自主的に運営

きっかけ

プログラミングの基礎学習ができるProgateの

Webサイトにあったサクセスストーリーを読んでいた時に、

知ったのがきっかけです。

「面白そう!」と思い、

コーダー道場のWebサイトから

近くの教室を選んで申し込みました。

申し込みフォームには、

  • 参加者の年齢
  • 名前
  • パソコンを持参するか否か
  • 質問など

を入力しました。

評判もわからなかったので、

当日はドキドキしながらイベント会場に向かいました。

何するの?

(広い意味で)プログラミング関連だったら何をしてもいいみたいです(笑)

ただ、「最後に、みんなの前でやったことを発表をする」という決まりがあるようです。

何かを手取り足取り教えてもらいながら

作業を行うのではなく、

完全に自主学習というスタイル

時間は全部で2時間

1時間半は、作業をして、

最後の30分は発表タイム

子ども版もくもく会」という感じでしょうか。

具体的に何をしている?

当日は、スクラッチマイクラなどをしていました。

発表タイムってどんな感じ?

1時間半かけて作ったものをプロジェクターを通して発表します。

発表時間は、一人1~2分程度です。

みんなが見ているので、子どもたちは、かなり緊張している様子でした。

でも、めちゃくちゃプレゼンの練習になりそうです。

事前準備は?

事前にパソコンに何かインストールする必要はありませんでした。

スクラッチやマイクラなど、当日に作業したものがあれば、

操作できるように事前に準備しておいた方がスムーズかもしれません。

何が必要?

  • ノートパソコン電源
  • 飲み物
  • えんぴつメモ帳(無くても可)

くらいでした。

パソコンは申込時に希望すれば

貸し出しも可能とのことでした。

質問できるメンターはいるの?

大人のメンターが3人、中学生のメンターが2人いました。

ボランティアでやられているそうです。

皆さんとても優しい方で人見知りのわが子もすぐに溶け込むことができました

中学生のメンターは、

本当に中学生?と思うくらい賢そうだし大人っぽかった。

わからないことがあればメンターに色々質問できます。

その間、親はどうしてる?

子どもと一緒にいてサポートしてもいいし、

教室の外で待っていてもいいみたいでした!

年齢層は?

平均年齢は、10歳(小学校4年生)かな~?という印象でした。

小2~中2までの幅広い年齢の子どもたちが20人くらいで作業していました。

子どもの反応は

コーダー道場が終了した時、

「もっとやりたい❗😆」

「またこれ絶対に行く❗😡」

と言っていました。

初参加でしたが、とっても楽しかったようです。

その理由は?

一番の理由は

最後の発表時に、自分の作品を褒めてもらえたことだと思います。

メンターの方達のフォローが秀逸で

発表した作品をとっても上手に褒めてくれるんですよね😊

それが嬉しかったんだと思います。

良かった点

  • 良い意味でゆるかった
  • みんなの前で発表する能力がつく
  • 短時間に集中して良い物を作ろうとする
  • プログラミングの楽しさがわかる
  • 同じ学校や他校の友達ができる
  • 幅広い年齢層の子どもと触れあえる
  • 無料

残念な点

今のところ思いつきません…。

今後通って気づいたら記載したいと思います!

強いて言えば、

「何をしたらいいか全くわからない」

「プログラミングに興味を示さない」

「ゼロから手取り足取り指導してもらいたい!」

といった場合は、時間の無駄になってしまいますので

子ども用のプログラミングスクールの方がおすすめです。

1度プログラミングスクールの体験をして、

内容をつかんだら、コーダー道場に教材を持ち込んで作業をするというのもいいですね。

子ども用 おすすめプログラミングスクール

デジタネ

オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング「デジタネ」

こちらの特徴は、

  • マイクラRoblox(ロブロックス)でゲームを作って学べる
  • ディズニーコースがあるので男女問わず学びやすい教材
  • 100以上のレッスンが月額料金3,980円~受け放題
  • メールアドレスの入力だけで14日間の無料体験ができる
  • 送迎不要自宅で受講できる
  • ヒルナンデス!でも紹介された教材

まとめ

コーダー道場は…

  • ゆるく楽しくプログラミングの自主学習をしている場所
  • プレゼン能力やコミュニケーション能力も身につきそう
  • 幅広い年齢の友達ができそう
  • 参加者みんなが楽しそうに創作に励んでいた