ダイエットに【酢納豆】いつ食べると効果的?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ダイエットに【酢納豆】いつ食べると効果的?

酢納豆ってダイエットにいいの?

酢納豆っていつ食べると最大限効果を得られる?

酢納豆がまずい😔美味しく食べる方法は?

こんなお悩みを解決できる記事を書きました!

酢納豆は、納豆にお酢を加えて食べる健康おかずとして話題。

納豆にお酢を加えて混ぜただけで、ふわっふわの軽い食感になり、納豆特有のにおいが抑えられます👍

そもそもなんでフワフワになるのか、身体にどんな嬉しい効果があるのか、まとめました!

酢納豆のダイエット・美容・健康効果 8選

便通が整う

お酢の酸味や刺激臭胃酸の分泌を促す→分泌された胃酸は腸を刺激→便を排出するぜんどう運動が活発

酢酸には胃腸の消化機能を活性化する作用→食べたものの消化を促す→便秘解消

納豆には、食物繊維マグネシウムが含まれる→腸の活動や腸内細菌の働きを促進

食物繊維糖質や脂質の吸収を抑制痩せやすい体質を作る

内臓脂肪・中性脂肪を減らす


納豆に含まれる大豆タンパク質の主成分β-コングリシニンが、内臓脂肪と血中の中性脂肪を減らす

代謝アップ

酢に含まれるアミノ酸酢酸が代謝を上げ、エネルギー消費率を上げる🔥

カルシウムの吸収率が向上

お酢の主成分である酢酸には、食品中のカルシウムを溶解させる働きがある

疲労回復効果

お酢に含まれているクエン酸は、疲労回復に効果的

高血圧予防効果

酢に含まれる酢酸が代謝される際、アデノシンに働きかけ、血管を広げる→血液の流れがスムーズになる→血圧の上昇を抑える

納豆に多く含まれるカリウムには、体内の過剰な塩分を排出血圧コントロールに役立つ

血液サラサラ効果

納豆キナーゼ血栓を溶かす→血液をサラサラ

美肌効果

  • 納豆に含まれるビタミンB群レシチン美肌効果をもたらす
  • 大豆イソフラボンが女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをし、美容に良い影響を与える

効率的な酢納豆の作り方・摂取量

ひきわり納豆を選ぶ

ひきわり納豆は、粒納豆に比べてビタミンKの含有量が1.5倍多い

食べる30分前に冷蔵庫から取り出す

納豆には腸内細菌のエサになる納豆菌が豊富に含まれていて、この納豆菌は、常温で30分置くことによって増殖する

納豆1パックに対し、お酢を小さじ1/2〜1杯程度加えてよく混ぜる

1日1パックを目安に摂取する

食品安全委員会が定める 1日の摂取目安量の上限値は、70~75mgとなっていて、これは納豆だけで換算すると2パック分に相当。豆乳や豆腐などの大豆製品を別に摂取している場合、あっという間に上限に達してしまう。

身体に良いからと過剰に摂取すると、乳がんや痛風のリスクがあると言われている。

酢納豆は、なぜフワフワになる?

お酢を納豆に加えると、納豆の粘り成分であるポリグルタミン酸と酢の酸が反応

ポリグルタミン酸の構造を変化し、粘り気が弱くなる

粘り気が弱くなることで、かき混ぜる際に空気が取り込みやすくなる

泡立ちが良くなり、少しかき混ぜただけでもフワフワに

酢納豆は、いつ食べると効果的?

食事の前に食べれば、血糖コントロールや食べ過ぎ防止になります。

では時間帯は、いつがいいのでしょうか。

納豆は食べるタイミングによって得られる効果を最大限享受することができるので、目的に合わせて食べる時間を変えるのがいいようです。

納豆を夜に食べるメリット

ナットウキナーゼの血液サラサラ効果は、摂取してから4時間後くらいから発揮されて徐々に減少すると言われています。

血管が詰まることが原因の病気は、早朝から午前中にかけて発症しやすいので、夜に納豆を食べることでそれらの病気の予防につながる。

したがって、血管のつまりが心配な場合は、夜食べるといいということなります。

納豆を朝に食べるメリット

朝は腸が活発に動いているで、その時間帯に腸内細菌を整える効果のある納豆を摂取すると腸活に良いといわれています。

つまり腸活を意識している場合、朝に食べるといいということですね。

酢納豆…まずいけど、美味しく食べる方法は?

穀物酢ではなく、純米酢を使うと、酢のツーンとした味が抑えられるのでおすすめ。

納豆に付属のたれは、甘みを出すのに、果糖ぶどう糖液糖が使われていることが多いので、健康を意識する方は、使わない方がいいです。

たれの代わりに、塩こうじ玉ねぎ麹を使って味付けするのがおすすめ!

まとめ

  • 酢納豆はダイエットだけでなく美容と健康に効果がある
  • 血糖値・腸活のためなら、朝食前に酢納豆を食べると効果絶大!
  • 使用する酢を純米酢にすると食べやすくなる